梅雨ですから
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
前記事ですでに予想はついたと思いますが、ガンプラ買ってまいりました(汗)。
本当は「グフ」が欲しかったのですが、売り切れでした。やっぱり人気なんですかねぇ~。ちなみに登場人物人気ランキングでもランバ・ラルが2位でした!
で、買って来たのはこちら。定番です(笑)。
今回は子供にできるだけ自力で作らせてみることにしました。
そして約5時間後...
完成しました!
う~ん、カッチョイイ!!
<おまけ>
私は兄の影響なのか、「世代」ではないのですが、「宇宙戦艦ヤマト」が大好きです。初めて見て泣いた映画も「さらば宇宙戦艦ヤマト」でした。
ヤマトのプラモをひそかに狙ってたのですが残念ながら売ってませんでした。で、見つけたのがこちら。
世界一かっこいい戦闘機だと思っています(笑)。
値段を見て今回はやめておきました。でもいつかは...買っちゃいそうデス(汗)。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
先日のBlogにアップした箱根での写真に色々お褒めのコメントを頂きありがとうございました。とても嬉しくなり、あの写真は偶然だったことをスッカリ忘れて「デジイチならもっとイイ写真撮れるかも!?」なんて思ったりもしましたが、しばらくはこのG7でいくことにしました。
その代わりと言ってはなんですが、このカメラ唯一の不満であるレンズの広角側に対応すべく、ワイドコンバージョンレンズをGETしました。
左がレンズ本体
右が取付アダプタです。
実際に取付けてみると....
デカイッ!デカ過ぎ!!
しかも重っ!!!
実物見ないで買ったので正直ちょっとビックリしました(汗)。コレ持って歩くと結構ヘンな目で見られるかも...。
でも流石に0.75倍(35mmフィルム換算で26.3mm相当)だけあってイイ感じです。これで「引き」の写真をドンドン撮って行こうと思います。
撮影会あれば行きますよぉ~!
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
先日、この方のBlogで、「カブトムシの幼虫が1匹\5,000」との記事がありました。
今年、我家には4匹の幼虫がいます。ここでちょっと計算。
5,000 × 4 = ¥20,000 ≒ 「イカリング」
「どっちも白くて丸いな。ちょうど4つだし...。」とほくそ笑みながら、ちょっと昆虫ケースをのぞいて見ると....。
1匹サナギになっていましたとさ。
去年は20匹以上いたので、計算結果は「リップスポイラー」だったかも。
※ ちなみに無事成虫になったのは10匹でした。
そこで質問です。
↑さあ、あなたも「ポチッ」とどうぞ!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ブログを書くようになってから、色々なものを写真に収める事が多くなって今のデジカメに不満を感じていました。特に年末のみなとみらいオフミで感じた夜の撮影での画質。
そこで、子供の卒園&入学とYカメラのポイントが多少たまって来たことを理由に嫁を説得し、とうとう本日ゲットしました。
Canonの「PowerShot G7」。昨年秋に登場して品薄が続いていると聞いていましたが、このところYカメラのWeb在庫情報をみると少量ですが頻繁に入荷している様子。そこでWebでチェックした後に最寄のYカメラへ突入!!!!品切れ...。タッチの差で売り切れとなってしまった様子。
そこで再びWebでチェックすると、町田は在庫少。横浜は在庫わずか。一か八か横浜へ。そしてデジカメ売り場へ突撃!!!!品切れ....。またかと思いつつ念のため店員さん聞いてみると「予約になっちゃいます」と一言。ところがその店員さん、腕時計を見ながら「え~っ、あ、ちょっと確認してきます。」と言い残して約5分。「お待たせしました。ただ今入荷しました!」そんなこんなで、2GBのSDと一緒に購入できました。
元々フィルム一眼は持ってはいるのですがもちろんそんなに腕もないので、ちょっとどこかに行く時はどうしてもコンパクトデジカメに。でもこれだとやっぱりちょっと物足りない時があるんですよね。そこで今回は、デジカメのジャンルで言う「マニュアル機」ってのにしてみました。このG7はちょっと無骨で古めかしい感じですが、中身はまた使いこなせそうもないくらいの最新機能が詰まっているようで、これから色々撮ってブログにアップします。その前に、カメラの入門書どこにしまったかな!?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日はちょっと前までマイブームだった”ダーツ”について。
2年ほど前に始めたダーツも結局センスがないのか上達しないまま、先月はとうとう1回も投げなかった。始めた頃は毎日のように渋谷のダーツバーに通ったものだが。30歳過ぎて渋谷デビューするとは思っていなかったけど、それくらい楽しかった。
実は明日、新年会と送別会といろいろ兼ねたダーツ大会を開催するとのことで、とりあえず今年初投げはお家で練習....えっ!?あれっ!??...ぜんぜんダメです。キャッチ(狙ってないのに良いトコロに当たる)は当たり前(泣)、アウトボード(的にすらあたらない)連発(号泣)。
このままだと壁に穴が無数に空いて、残るのは明日の筋肉痛だけになるのでやめました。
このダーツボードの下にある四角い木の部分も開けると”ソフトダーツ”用のボード。電源ONすると自動で点数計算してくれる、現在主流のものですが、盤がプラスチックで出来ているので夜やると、ダーツ当たったときの音が結構うるさい。そこで練習用に”ハードダーツ”のボードも購入してセット。この盤の材質は車の高級フロアマット にもよく使われる”サイザル麻”を何重にも重ねたものらしい。
よ~く見てるとダーツボード、青と白に塗り分けたらBMWプロペラマークに似てませんかね。(無理矢理!!)
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
今日(もう昨日)はクリスマス。今年のプレゼントはなんと7年振りの新車!妻からの気持ち(気合い?)のこもった贈り物が、25日には間に合わなかったけどもうすぐやって来ます。BMWの323i(E90)です。
車を買うに当たって、色々な方のBlogを参考にさせてもらって、様々な情報を得ることができました。これを機に自分も少しでも情報発信できればと思い、Blog始めて見ます。
私、どちらかというとIT系の仕事をしているのですが、まだまだサッパリわかりません、Blogのシクミ。
これからじっくりと、恥ずかしくないモノに仕上げていきます。あ、車のモディと一緒ですね。
それでは、3by3のBlogスタートです!!
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
Car History | My Car | My Car(F10) | My Car(Modify) | お仕事 | イベント | オフミ・お友達 | グルメ・クッキング | スポーツ | パソコン・インターネット | ペット | 出張 | 携帯・デジカメ | 文化・芸術 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 映画・テレビ | 書籍・雑誌 | 育児 | 趣味
最近のコメント